学園の今と昔

09.9.20 鵬翔祭の様子を追加しました。

  第1校舎の当時(上)と今の姿(左、08.9.21撮影)
 概観はほとんど変わっていませんが、中は大学の研究室になっています。上の写真を撮影したであろう場所には研究棟が建っていて、このアングルからは撮影できませんでした。 この日、大学祭をやっていました。

  

 国旗掲揚台付近の当時と今です。木立の成長に時の流れがうかがえます。

今はなき第2校舎(上)とほぼ同じ角度から(左、08.9.21撮影)
 同じ位置から撮ろうとすると、やはり木立しか写りません。このあたりは、12期当時の姿は跡形も残っていません。
 思い出深い心臓破りの坂です。どうなっているかなと探しに行ったら、ありました。鬱蒼と茂った中に。マラソンで、よくここを走りましたね。今は舗装されていましたけど。 第1校舎の中庭です。今は駐車場になっています。やりましたねえ、中庭野球。

09.9.20記 第33回鵬翔祭・第25回鸞鳳祭

   

入り口。昔の第2校舎焼却炉のあたり。鉄の森の秋の空は、今でも第1回の鵬翔祭を思い出します。

   

男子部マルチパーパスでの和太鼓の演奏。 第2校舎が建っていたあたりです。人で溢れていました。

女子部、箏の演奏。華やかでとても見事。

女子部、書道室。男子部と、小学部にも書道室があります。

08.9.21記 第32回鵬翔祭・第24回鸞鳳祭

鵬翔祭(男子)パンフレット

鸞鳳祭(女子)パンフレット

   

男子高校・マルチパーパスでのライブ。桐蔭だけでなく、他校の女子生徒で溢れていました。信じられない。

ボロニア祭(小学部)・鵜川メモリアルホールでの鼓笛隊演奏。学校の中に、こんな立派なホールがあること自体、信じられない。

男子中学・書道教室での展示。畳敷きで周りは障子。信じられない。

 

ホーム